入学者選抜方法について
情報・データサイエンス学部の求める入学者
①「なぜ」を問う好奇心・探究心 ②「何をなすべきか」を主体的に考える力 ③「いかにして」を構想し、実践する力 を修得することに興味と資質を有し、情報・データサイエンスの基盤である数学の高い能力に加え、応用先である他の全ての科目にも興味を持ち、かつ最先端の技術を常に追い求める姿勢をもつ人材を求めます。
入学者選抜の基本方針
千葉大学は、複数の受験機会を提供し、多様な入学者選抜を実施しています。情報・データサイエンス学部では、教育理念・目標に見合う学生を選抜するため、一般選抜のほかに特別選抜として、学校推薦型選抜、私費外国人留学生選抜、先進科学プログラム(飛び入学)学生選抜、3年次編入学を実施しています。
次年度以降の入学者選抜については……
一般選抜 概要
入試方式 | 募集人員 | 選抜概要 | |
---|---|---|---|
一般選抜 | 前期日程 | 70名 | 大学入学共通テストと学部独自の個別学力検査によって選抜します。 |
後期日程 | ー |
大学入学共通テスト
指定教科・科目・配点
教科・科目 | 科目名 | 配点 | |
---|---|---|---|
国語 | 国語 | 100 | |
地理歴史・公民 | 「地理総合、地理探究」、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「地理総合/歴史総合/公共から2つ」、「公共、倫理」、「公共、政治・経済」から1つ | 50 | |
数学 | 数学Ⅰ、数学A | 50 | |
数学Ⅱ、数学B、数学C | 50 | ||
理科 | 物理 | 物理 | 50 |
化学 | 化学 | 50 | |
外国語 | 「英語※1」、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」から1つ | 100 | |
情報 | 情報Ⅰ | 25 | |
合計 | 475 |
個別学力検査 出題教科・科目・配点
教科・科目 | 科目名 | 配点 | |
---|---|---|---|
数学 | 数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B、数学C※2 | 300 | |
理科 | 物理 | 物理基礎、物理 | 200 |
化学 | 化学基礎、化学 | 100 | |
外国語 | 英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ、英語コミュニケーションⅢ※3 | 300 | |
合計 | 900 |
特別選抜 概要
学校推薦型選抜
募集人員の半数が女子枠
入試方式 | 募集人員 | 選抜概要 | |
---|---|---|---|
特別選抜 学校推薦型選抜 | 一般枠 | 15名 | 出願時に提出された書類(出身学校長が作成した推薦書等)並びに面接(口頭試問を含む)による第一次選抜の実施後、大学入学共通テストの得点に基づいて最終合格者を決定します。 |
女子枠 | 15名 |
データサイエンスの実現技術である情報工学分野や、データサイエンスの応用やビジネスなどへの展開に強い関心があり、それを解決していく意欲と向上心を持った優れた受験生を学校推薦型選抜で募集します。特に、女性の視点から社会課題やビジネス課題を設定し、それらの解決にデータサイエンスを応用することによって、新しい展開やビジネスにつなげていくことが重要になると考えられることから、このような女性視点でデータサイエンスの活用を志向する人材を育成するために、募集人員の半数を女子枠として募集します。
私費外国人留学生選抜
外国人留学生対象
入試方式 | 募集人員 | 選抜概要 |
---|---|---|
特別選抜 私費外国人留学生選抜 | 若干名 | 出願時に提出された書類並びに面接(口頭試問を含む)及び日本留学試験の成績を総合判定のうえ合格者を決定します。 |
外国人留学生を別枠で募集します。詳細は「千葉大学情報・データサイエンス学部私費外国人留学生選抜学生募集要項」および「千葉大学入学者選抜要項」を確認してください。
先進科学プログラム
高校2年生対象
入試方式 | 募集人員 | 選抜概要 | |
---|---|---|---|
特別選抜 先進科学プログラム(飛び入学)学生選抜 | 方式Ⅰ | 若干名 | 課題(数学)、課題論述(数理情報学)及び面接による。 |
方式Ⅱ | 若干名 | 個別学力検査(一般選抜前期日程)及び面接による。 |
千葉大学の「先進科学プログラム」は、高校2年修了後に大学に飛び入学し、早くから科学分野の専門的な勉強を進めることで、将来、独創性の豊かな科学者・研究者を育てる制度です。情報・データサイエンス学部でもこのプログラムを利用し、飛び入学生を募集しています。
入学後は本学科の授業科目と並行して、先進科学プログラム生専用カリキュラムに基づいた少人数専門教育を受けることができます。博士課程(前期・後期)を4年で修了し博士号を取得できる「大学院先進科学プログラム」も用意されており、若い才能の発掘と科学者育成に取り組んでいます。

3年次編入学
高等専門学校・理系短大卒業生対象
入試方式 | 募集人員 | 選抜概要 |
---|---|---|
特別選抜 3年次編入学 | 8名 | 出願時に提出された書類(出身学校長が作成した推薦書等)及び面接(口頭試問を含む)により、総合的に合格者を決定します。 |

高等専門学校または理工系短期大学、短期大学の理工系の学科を卒業後、本学部3年次に編入学することができます。